青汁のお湯を使った飲み方における注意

青汁のお湯を使った飲み方における注意

青汁のお湯を使った飲み方における注意

基本的に青汁は冷たいままで飲んだ方が栄養素をしっかり摂取できると言われています。青汁に含まれる成分の中には、熱に弱いものが含まれているためです。

しかし、ホット青汁などとコマーシャルなどで宣伝しているように、お湯などで割った飲み方が全く栄養素を摂れないというわけではありません。時には冷たいままで飲むとお腹を壊すなど、デメリットが生じる場合もあります。

基本的には冷たいまま飲んだ方がいいと言われていますが、温かくして飲む際には注意をすることで栄養素も摂れて、効果が期待できると言われています。青汁の効果を失わないお湯での飲み方について紹介しましょう。

お湯での飲み方ができる青汁とは?

青汁の中にはホットにしても栄養素が壊れにくいものがあります。ポイントは加熱処理をされているものか、非加熱処理なのか、といった点です。

一般的な青汁は原料をそのまま加熱処理し乾燥させ粉末にする加熱処理で製造されています。加熱処理の場合は温めての栄養価が失われにくいので、ホットにするのに適しているでしょう。

一方の生の青汁や生絞りといった青汁は非加熱処理のもので、熱を加えていないため酵素が多く含まれています。こちらの青汁は熱を加えることで酵素が壊れてしまうので、ホットにしない方がいいでしょう。
加熱処理の青汁でも栄養素が壊れにくいものもありますので、確認してみるといいでしょう。

お湯で割った青汁の飲み方の注意点

ホットにしても、できるだけ青汁の栄養素をそのまま取り入れたいものです。ホットにする際に次のような点に注意するようにしましょう。

青汁に含まれるビタミン類は80度以上の熱で壊れると言われています。粉末の場合は60度以下のお湯で溶かすことです。

冷凍青汁の場合は、まず解凍し、湯煎で温めます。解凍から温めるまでを一気に行うと栄養素が変質しやすいので、注意しましょう。この時も60度を超えないように注意しながら湯煎で温めます。沸騰しているお湯などに入れると、栄養価が消えてしまうので控えるようにしてください。

お湯で割った青汁のおいしい飲み方

青汁は苦みがあって少し飲みにくいと感じる人もいるでしょう。最近では飲みやすい青汁も増えていますが、苦みやえぐみを感じることも少なくありません。

さらにお湯で飲むとなると苦みなどがもっと出てくることがあります。苦いと飲みにくく、効果も期待できなくなってしまいます。

その苦みをなくすには、ハチミツを入れてみましょう。コップ1杯程度の青汁にはお小さじ1杯くらいのハチミツを入れてみてください。

またレモンなどを絞って入れると、酸味が利いてよりおいしくなるでしょう。


一覧に戻る