関節痛に有効といわれるグルコサミンの効能とは

関節痛に有効といわれるグルコサミンの効能とは

関節痛に有効といわれるグルコサミンの効能とは

グルコサミンは、すり減ってしまった軟骨を再生し、関節痛を和らげたり、階段の昇り降りなどといった運動中のスムーズな動きをサポートしてくれたりするといわれています。

加齢とともに体内で合成されるグルコサミンの量が減ることで生じる変形性関節症などの根本原因を治療するための物質の中でも、最も効能のある成分であるといわれています。

関節痛に有効であるとして大々的にテレビCMが展開されているグルコサミンですが、その具体的な効果や効能にはどんなものがあるのでしょうか。

グルコサミンとは

グルコサミンは、糖とアミノ酸が結合したアミノ糖の一種で、軟骨を構成する大切な成分です。人間の体内では、関節部分の細胞の新陳代謝に重要な役割を果たすため、体内でつくられています。

しかしながら、年齢を重ねるとともに減っていってしまい、軟骨関節がすり減って痛みを感じるようになってしまうことが多くなります。特にスポーツに長年携わっている人は、身体の特定部分に負担をかけていることが多く、加齢以外にも軟骨がすり減りやすくなる原因となっています。

グルコサミンは、軟骨の成分であるヒアルロン酸やコンドロイチン龍さんの原料となることから、定期的に摂取することで、変形性関節症や関節炎の予防や改善に効能があるとされています。

グルコサミンの効果・効能

グルコサミンは、関節に対して2つの大きな効能があるとされています。

そのひとつは、関節痛の改善です。グルコサミンには、軟骨の摩擦を抑制する作用があるため、補給することによって、関節の痛みや変形性関節症の痛み及び腫れを改善するとともに、傷ついた軟骨の修復・再生を促進する働きがあるといわれています。座位から立ち上がる際や階段の昇り降りのをするとき、膝の痛みに悩んでいらっしゃる方には救世主というべき存在でしょう。

もうひとつの効能は、軟骨の強度や柔軟性を向上させる働きです。スムーズな動きを維持したり、軟骨部分のクッションとして衝撃から守ってくれたりして、運動中のパフォーマンス性を向上させてくれます。

グルコサミンを含む食品

グルコサミンは植物性と動物性に大きく分けられ、動物性グルコサミンの方が体内への吸収率が高いといわれています。

植物性グルコサミンは、オクラや山芋、納豆やなめこなどに多く含まれており、サプリメントの多くはトウモロコシを発酵させたものが使用されています。

動物性グルコサミンは、カニやエビ、軟骨や手羽先、うなぎやフカヒレなどのほか、ちくわやかまぼこなどの練り物からも摂取することができます。

サプリメントは、甲殻類の甲羅や殻から抽出されたキトサンからできています。私たちの体に1日に必要なグルコサミンの量は、1,500㎎ほどといわれているので、グルコサミンの効能を実感したいのであれば、サプリメントから効率よく摂取することが望ましいでしょう。


一覧に戻る